【星ドラ】メルトア伝説級の攻略

メルトア

星ドラ(星のドラゴンクエスト)のドラクエ11コラボのボス「メルトア」の攻略です。メルトアの弱点や耐性、行動パターンや倒し方のポイントを記載。おすすめのスキルや食べ物などもまとめていますので、星ドラのメルトア伝説級の攻略方法を参考にしてください。

関連記事
リーズレットリーズレット 魔竜ネドラ魔竜ネドラ ウルノーガウルノーガ 嘆きの戦士嘆きの戦士

対策(弱点耐性)早見表

ボス
メルトア出現【メルトア】
弱点/耐性
メラデインヒャドジバリアドルマ
ギライオバギ炎ブレス氷ブレス闇ブレス

※赤…弱点、青…耐性、紫…無効

いてつくはどう
×
注意すべき属性・状態異常
魅了
おすすめの職業
グラディエーター海賊スーパースター

攻撃パターンと攻略ポイント

メルトアスピードクリア

攻撃パターン

CTなし

通常攻撃 ダメージ:約40
属性:無属性物理
対象:1人
触手

ダメージ:約50
属性:無属性物理
対象:1人
与えたダメージを回復する

CT攻撃

魅了のカギ 1人に魅了を付与
デコピンこうげき ダメージ:約200
属性:無属性物理
対象:1人

HPゲージ切り替え攻撃

破壊のひとみ
(1ゲージ目)
ダメージ:約110
属性:無属性物理
対象:全体
怒り
(ラストゲージ)
攻撃力+素早さ1段階上昇
破壊のひとみ
(ラストゲージ)
ダメージ:約180
属性:無属性物理
対象:全体

攻略ポイント

  • ・魅了対策をしよう
  • ・デコピン攻撃は200の固定ダメージ
  • ・ゲージ攻撃に注意
  • ・ラストゲージは一気に突破しよう

魅了対策をしよう

メルトアはCT攻撃の「魅了のカギ」1人に魅了を付与します。魅了になってしまうと行動ができなくなりますので、魅了対策をしましょう。また、魅了解除のためにパペットマンの呼び笛を装備していくと良いです。

パペットマンの呼び笛の詳細はこちら

デコピン攻撃は200の固定ダメージ

メルトアのCT攻撃「デコピン攻撃」はダメージ200固定の攻撃です。メルトアの「デコピン攻撃」のCTが溜まる前には必ずHPを200以上を維持しましょう。

ゲージ攻撃に注意

メルトアの使用するHPゲージ攻撃「破壊のひとみ」は、全体に100以上のダメージを与えてきます。CT攻撃の「デコピン攻撃」とタイミングが被ってしまうと大ダメージを受けてしまいますので注意してください。

また、ラストゲージでは「怒り」状態で攻撃力が1段階上昇してから「破壊のひとみ」を使用し、全体に約180ほどのダメージを与えてきます。ラストゲージを割る際は最低限のHPを確保してから割るようにしましょう。

ラストゲージは一気に突破しよう

メルトアはラストゲージになると、「怒り」状態で攻撃力と素早さが1段階上昇します。被ダメが大きく上昇しますので、ラストゲージは攻撃を受けないためにも一気に攻撃して倒すようにしましょう。

おすすめの装備

装備

部位 装備 耐性・スキル
バランヘアーバランヘアー 竜の紋章
力+中
ガイアーラの鎧上ガイアーラの鎧上 ぶつりダメージガード
HP+強
神竜のぶどうぎ下神竜のぶどうぎ下 凛として舞う
魅了ガード+中
ロトの盾☆(錬金)
ロトの盾☆
不死鳥の守護の極意
不死鳥の守護
攻撃呪文ダメージ軽減・弱
アクセ 星みる探検家のコンパス星みる探検家のコンパス 魅了ガード+弱
パペットマンの呼び笛パペットマンの呼び笛 お助けツッコミ

メルトア戦では、魅了耐性を上げることができる装備がおすすめです。また、魅了解除でパペットマンの呼び笛を装備するのがおすすめです。

メルトアは物理攻撃がメインになるので、体上では物理ダメージをカットできるガイアーラの鎧上を、頭装備では火力上昇のためにバランヘアーを装備していますが、守備力を上昇させる装備でも良いです。

紋章

部位 紋章 【メイン効果】・ボーナス
キングモーモンの紋章キングモーモン
  • 【魅了耐性+5%】
体上 自由枠
  • 自由枠
体下 自由枠
  • 自由枠
自由枠
  • 自由枠

メルトアには魅了耐性を上げることができる紋章がおすすめです。現状では、魅了耐性を付けることができる紋章がキングモーモンの紋章のみになりますので、キングモーモンの紋章以外は自由枠で、ステータス強化の紋章を付けると良いです。

紋章の効果とボーナス一覧はこちら

おすすめスキルと使い道

攻撃スキル

スキル 効果
攻撃特技S
天からの神撃
威力550%(700%)のイオ属性攻撃
対象:敵1体
攻撃特技A
星皇十字剣
威力420%(640%)のイオ属性攻撃
対象:敵1体
攻撃特技A
聖王の裂爪
威力350%(525%)のイオ属性攻撃
対象:敵1体
攻撃特技A
奥義爪嵐撃
威力80%の5回バギ属性攻撃
対象:敵1体

メルトアはイオ・ギラ属性が弱点です。イオ・ギラ属性のスキルをセットして戦いましょう。

補助スキル

スキル 効果
防具スキルB
お助けツッコミ
仲間一人の眠り、混乱、魅了状態を解除する
補助呪文A
ベホマラー
HPを回復する上級呪文
対象:仲間全員
補助呪文B
スクルト
仲間全員の守備力を20%上げる
2~4ターン有効
補助呪文A
ピオリム
味方全体の素早さを30%上げる

スキル一覧はこちら

おすすめのたべものと道具

おすすめの食べ物

食べ物
ホットドッグ ハムカツ しゃけ茶づけ
有効な効果
さいだいHP+25 ちから+25 みのまもり+25

メルトアには魅了の耐性を上げることができる食べ物がおすすめですが、現状魅了耐性を上げることができる食べ物がないため、ステータス上昇の食べ物がおすすめです。

おすすめの道具

どうぐ
特やくそう アモールの水 せかいじゅの葉 せかいじゅの若葉

星ドラ星ドラ攻略トップへ

©2015-2023 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.© SUGIYAMA KOBO All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶星のドラゴンクエスト公式サイト

星ドラの注目記事

最強武器ランキング
最強武器ランキング
転生(3回目)の機能と新職業スキル
転生(3回目)の機能と新職業スキル
バトルキングの評価とおすすめパネル/武器
バトルキングの評価とおすすめパネル/武器
ブレイブナイトの評価とおすすめパネル/武器
ブレイブナイトの評価とおすすめパネル/武器
闘神の鞭の最新評価とおすすめスキル
闘神の鞭の最新評価とおすすめスキル
ロトの剣(超覚醒)の最新評価とおすすめスキル
ロトの剣(超覚醒)の最新評価とおすすめスキル
剣最強ランキング
剣最強ランキング
最強武器ランキング
最強武器ランキング
転生(3回目)の機能と新職業スキル
転生(3回目)の機能と新職業スキル
バトルキングの評価とおすすめパネル/武器
バトルキングの評価とおすすめパネル/武器
ブレイブナイトの評価とおすすめパネル/武器
ブレイブナイトの評価とおすすめパネル/武器
闘神の鞭の最新評価とおすすめスキル
闘神の鞭の最新評価とおすすめスキル
ロトの剣(超覚醒)の最新評価とおすすめスキル
ロトの剣(超覚醒)の最新評価とおすすめスキル
剣最強ランキング
剣最強ランキング
もっと見る

【PR】話題の無料ブラウザゲームランキング

魔法陣グルグル ほしくず大冒険魔法陣グルグル ほしくず大冒険
【会いに行こう、あの時の思い出に】

シリーズ累計1500万部突破コミックを原作としたアニメ『魔法陣グルグル』初のオンラインゲーム!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイドリミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!
あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記
【異世界世直し系ファンタジー】

人気アニメの新作RPGがリリース!月に導かれし異世界世直し行脚の旅を始めよう!

ストライク・ザ・ブラッド デイブレイクストライク・ザ・ブラッド デイブレイク
【最強の吸血鬼と見習い剣巫】

人気TVアニメ「ストライク・ザ・ブラッド」の新作RPGがリリース!ゲーム限定衣装が多数!

モンスター娘のいる日常 ファンタジックライフモンスター娘のいる日常 ファンタジックライフ 【モン娘達との同居生活!】

モンスター娘たちとデートしたり、温泉に入ったり、時には悪者を懲らしめたり…ドキドキの毎日を送ろう!

まだまだあります、無料ブラウザゲーム!
G123公式サイトはこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー